27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

姫路市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会-03月02日-02号

また、当初計画時と現状の場内事業者移転意向についてでございますが、平成30年度に実施いたしました移転意向確認面談時におきましては、場内事業者110社中71社が移転する意向を示されておりました。  その後、場内事業者経営状況の悪化や高齢・後継者問題が解決できなかったなどの理由により移転ができなくなった事業者が増加し、現時点では84社中56社が移転する意向となっております。  

姫路市議会 2022-09-20 令和4年9月20日経済観光委員会−09月20日-01号

意向調査では新市場へ行かないとしていたが行ってもよいという事業者が出てきていることから、事業者との協議の場を設けるなどして相談に乗りながら、現在の移転意向事業者数を確保しつつ、できれば60者ぐらいまで増えればよいと思っている。 ◆要望   新市場への移転については、場内事業者からの相談に丁寧に応じながら進めてもらいたい。 ◆問   現在、市が場外賑わい施設用地を所有している。

姫路市議会 2022-06-16 令和4年6月16日経済観光委員会−06月16日-01号

中央卸売市場場内事業者の新市場移転後の使用料については、意見質問が少なかったことを理由に理解を得られたと考えるのではなく、個別面談も含めて、今後も丁寧な対応を心がけられたいことについて  令和4年2月から、移転意向場内事業者に対して個別面談実施し、再度移転意向確認するとともに、移転に向けて各事業者が抱える課題等把握を行った。

姫路市議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会−03月03日-02号

次に、新市場への移転意向事業者数についてであります。  長引く新型コロナ禍影響後継者問題など、移転計画当初からの希望事業者においても大きな変化があるものと考えます。  内訳が分かる移転意向事業者数をお伺いいたします。  さらに、前にも述べました長引く新型コロナ禍による大変厳しい経営状況下の中での移転事業で、事業意欲の低下する時期でもあると考えます。

姫路市議会 2021-03-15 令和3年3月15日経済観光分科会−03月15日-01号

◎答   当委員会で前回報告した時は、場内101事業者のうち63事業者が新市場移転する予定であったが、令和3年1月時点で99事業者中、移転意向は62事業者となっている。  そのため、2事業者廃業があり、1事業者移転する意向であったが廃業となっている。 ◆要望   ほかにも移転意向は示していても厳しい事業者が多数あるのではないか。  

姫路市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会−03月09日-05号

その後、平成30年8月の経営会議において整備方針を改めて決定いたしましたが、移転先土壌汚染対策実施場内事業者移転意向最終確認面談移転に係る場内事業者への支援策取りまとめ等に取り組む中で、産業局から経済観光委員会東ルートのご報告ができておらず、関係者協力など事業見通しが立った時点でと考えておりました。  次に、西ルート及び東ルート交通量調査結果でございます。  

姫路市議会 2020-06-18 令和2年6月18日経済観光委員会-06月18日-01号

◆問   移転意向のある事業者数がさらに減少した場合、新市場を運営していけるのか。  また、加古川公設市場が廃止になることから、今から新市場へ入る事業者について門戸を広げるような臨機応変な対応はできるのか。 ◎答   今後、廃業等により新市場の区画が空いた場合、若干であれば、壁の位置を変えて荷受けスペースを広げるなどの対応を想定している。

姫路市議会 2019-12-05 令和元年第4回定例会−12月05日-02号

まず、移転意向事業者課題解決についてでございますが、個別の事業者が新市場での事業継続経営体制などさまざまな思いを抱えておられることは認識しており、それぞれの改善方策等について話し合いを重ねているところであります。今後も、移転に向けて一体感を醸成し、新市場での事業展開取引拡大につながるよう、協力体制のもと取り組んでまいります。  次に、輸出促進に係る進捗状況でございます。  

姫路市議会 2019-03-12 平成31年3月12日経済観光委員会−03月12日-01号

姫路中央卸売市場移転整備計画において、場内事業者気持ちに寄り添った関係づくりに努めるとともに、新市場への移転に伴って場内事業者が抱える具体的な思い悩み把握に努めることについて  このたび、場内事業者への移転意向確認では、多くの事業者がさまざまな課題不安感を抱えていることが、面談を通じ改めて明らかになった。  

姫路市議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会−03月05日-04号

1月21日の経済観光委員会で、場内事業者110社の移転意向調査結果が公表されています。110社中71社が移転意向ということです。全体の64.5%です。相当の縮小になると言えます。しかも、事業者から寄せられた意見として「移転する予定だが、4年先のことはわからない。」とか、「実際に移転する事業者はもっと少なくなるのではないか。」などの意見があったと書いておられます。

姫路市議会 2019-03-01 平成31年第1回定例会-03月01日-02号

次にウ、市場関係者移転意向についてでございますが、市場関係者への意向ヒアリング状況につきましては、昨年1月から5月にかけて卸売業者関連事業者に、10月から12月にかけて仲卸業者に対して最終意向確認面談実施した結果、全場内事業者110者のうち、移転するとした事業者数は71者で64.5%、移転しないとした事業者数は39者で35.5%となっております。

姫路市議会 2019-01-21 平成31年1月21日経済観光委員会−01月21日-01号

年1月21日(月曜日) 経済観光委員会 第4委員会室 出席議員  梅木百樹、汐田浩二三輪敏之阿山正人、  中西祥子西本眞造、三和 衛、西田啓一、  酒上太造 開会               12時58分 産業局              12時58分 報告事項説明姫路中央卸売市場移転整備事業について 質問            13時15分 ◆問   仲卸業者に対する新市場への移転意向確認

姫路市議会 2018-12-19 平成30年第4回定例会−12月19日-05号

委員会において、新市場への移転意向について場内事業者最終確認面談を行う中で、どのような思い悩みを聞き取ったのか、との質問がなされました。  当局の答弁によりますと、場内事業者からは、後継者がいないため事業継続を悩んでいるという声や、移転にかかる費用や経営状況市場集荷力にも不安があるという声を聞いている。  

姫路市議会 2018-12-07 平成30年12月7日経済観光委員会−12月07日-01号

要望   これまでも本委員会内や委員長報告で繰り返し言ってきたように、もっと場内事業者気持ちに踏み込んだ面談をして、新市場への移転意向確認の結果を委員会報告するときに、しっかりと面談の雰囲気を伝えてもらいたい。 ◆問   新市場への移転意向最終確認が終了していない場内事業者が、水産物部で9社、青果部で8社、合計で17社残っている。  

姫路市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会-12月03日-02号

2点目は、現在、仲卸業者等移転意向調査のため、業者面談実施されておりますが、現在どのような状況でしょうかお示しください。  3点目は、姫路中央卸売市場経営戦略において、青果と水産の合計取り扱い数量を、平成26年7.5万トンを平成34年に9万トンへ回復・拡大との目標を掲げられております。  

姫路市議会 2018-06-12 平成30年第2回定例会−06月12日-03号

私は、昨年のこの議会で場内事業者移転意向調査について質問しました。場内事業者116業者のうち、わずか15業者しか聞き取りができていない状況でした。姫路市は場内事業者意向に沿って、白浜地区への移転方針を決定して以降、市場運営協議会市場整備推進会議等を通じて、丁寧な説明を繰り返し行ってきたとしています。  そこでお伺いをします。  

姫路市議会 2018-03-13 平成30年3月13日経済観光委員会−03月13日-01号

                9時58分 産業局               9時58分 前回の委員長報告に対する回答中央卸売市場移転整備に関して、場内事業者に対し新市場での使用料激変緩和措置の具体的な内容について丁寧な説明を行い、各事業者移転に対する不安を払拭できるよう努めることについて  本市としても、場内事業者移転判断を行う上で新市場使用料は重要なポイントであると考えているため、平成30年1月から移転意向

姫路市議会 2017-12-18 平成29年第4回定例会-12月18日-05号

これまでに行った移転意向調査では一部の事業者が未回答の状態となっておりますが、平成30年1月から新市場への移転に伴う場内事業者移転意向確認面談実施する予定であり、各場内事業者が新市場への移転について決断する最後の判断時期となっております。  委員会において、多くの事業者が懸念している新市場での使用料に関して具体的な激変緩和措置等の仕組みを各事業者説明しているのか、との質問がなされました。  

  • 1
  • 2